緊急事態宣言とかロックダウンとか言われてるけど、結局なにを備えていいのか?
こんな疑問に答えます。
ロックダウンの概要
- 不要不急の外出をして拘束され罰金
- 2人以上のグループでの外出をして罰金
外出をしただけでマレーシアでは捕まります。
たとえ日本で緊急事態宣言が出されても、強制力があるのはこの2つ(厳密にはロックダウンと緊急事態宣言は異なります)
- 医薬品や食料等の必要な物資の保管
- 臨時の医療施設を作るために、土地や建物の所有者の同意を得ないでの使用
これらの命令に従わなかったら懲役または罰金刑となります。正直一般人にはあまり影響ないかもしれません。
しかし、緊急事態宣言が発令されたらみんなパニックになって物の衝動買いになることが予想されます。
そうなる前に備えて、いざというときには家でゆっくりできるような環境を整えておきましょう。
食材・日用品の備え
政府から緊急事態制限が発令されたら、みんなこぞってスーパーやコンビニに殺到することが予想されます。
マレーシアではロックダウンが発表された翌日からどこのスーパーも人が殺到し、食材はほぼ売り切れて会計するのにも30分以上並ばなければならない状態でした。
4月5日現在でもスーパーに入店するのに2時間から3時間待ちという状態です。
なので早めの対策をしていきましょう。
食材の確保
日持ちする役に立つ食材を紹介します。
- 米
米5kgで一人暮らしの場合、毎日茶碗2杯分を食べると想定したら約1か月持ちます。自身の適切な消費を想定して、米を確保しておきましょう。
- パン(適切に冷凍保存すれば約1か月持ちます)
パンは小腹が減った時に間食用として便利です。また常温ではなく適切に冷凍で保存すれば約1か月持ちますので、保存用の食材としても使えます。
- パスタ
パスタは簡単に料理ができ、お腹も満たされやすいので保存食に便利です。コスパもいいので、僕はロックダウン期間に7回もパスタにお世話になっています。
- 卵
卵は食物繊維とビタミンC以外の栄養はすべて含んでいるのでかなり栄養価が高い食材です。いろんな料理に使え、日持ちもするのでたくさん買っておいて損はありません。
- シリアル
シリアルは朝ごはんをしっかり摂りたい方、もしくは間食用として使えます。ただ牛乳だと日持ちが悪いので、僕の場合は豆乳を入れてシリアルを食べています。
- 冷凍食品
冷凍食品を備蓄しておくのも重要です。ただ一般的に冷凍庫は大きくないので大量保管には向かないでしょう。僕の場合だとソーセージをたくさん買って保管していました。
- インスタント(ラーメン、カレー)、缶詰
インスタント系と缶詰は王道ですね。有事の際に売切れやすい商品なので、先に買っておきましょう。
- 常温野菜(じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ等)
常温野菜は日持ちするので備蓄に便利です。特に非常時は野菜不足に陥りがちなので、多めに持っておけば安心です。
- 乾物(わかめ、ひじき、海苔等)
乾物は常温で長く保存でき、なおかつ栄養価が高いです。また簡単に料理に使えるのでなにかと便利です。
以下が食材リストです。
- 米
- パン
- パスタ
- 卵
- シリアル
- 冷凍食品
- インスタント、缶詰
- 常温野菜
- 乾物
ロックダウンされてからでは、売切れやすいものばかりなのでいまのうちに買っておきましょう。
その他買っておいてよかったもの
マレーシアのケースだとマスクと除菌に関わるものすべての日用品が品薄になっています。
マスクは手に入らないこと前提で、
- 石けん
- ハンドサニタイザー
- ウェットティッシュ
これらはいつでもどこでも使えるので持っていて損はありません。
特に石けんが売切れたら、手洗いができなくなるので早めの準備が大切です。
ロックダウン期間中の暇つぶし
ロックダウンしても罰則ないなら、外に遊びに行けるじゃん!
たしかに罰則はありませんが現在は遊びに行けるところも限られてるし、おとなしく家で待機してた方が得策だよ
家で待機といってもすることないし暇だー
それなら僕がロックダウン期間中の暇つぶしを紹介するよ
このように自宅待機だとものすごく暇になります。
そこでロックダウン期間中の暇つぶしを紹介したいと思います。
6つの暇つぶし
- ネットフリックスやhulu等のビデオオンデマンド
ネットフリックス等のビデオオンデマンドで暇つぶすのは定番ですね。
- 読書
僕はこの期間にkindleで2冊本を買って、時間を見つけては読書をしています。この期間に教養を高める絶好のチャンスです。オンラインでも本は買えるので外出の必要もありません。
- ゲーム
ゲームをするのも暇つぶしになりますね。僕はゲームやってもすぐ飽きてしまう性格なので、遊んでいませんがこの期間にスコアを伸ばすチャンスです。
- 料理
時間があるので料理に時間をかけてみるのも良いかもしれません。料理は生きていくうえで必須のスキルなので、この期間に様々な料理にチャレンジしてみましょう。
- オンライン学習
最近はオンライン学習も気軽に始めれる環境なので、興味のあることに専念することができます。僕の場合はこの期間にブログをはじめ、プログラミングのオンラインスクールに入会して日々学習しています。
- 新しいことを始める
時間があるので新しいことに挑戦してみるチャンスです。僕の場合だとの期間に料理用のインスタアカウントを作り、料理するたびに投稿しています。
以下が暇つぶしリストになります。
- ネットフリックスやhulu等のビデオオンデマンド
- 読書
- ゲーム
- 料理
- オンライン学習
- 新しいことを始める
昼寝だけではもったいないですよ。時間は有限なので有効に活用していきましょう。
体力の維持
ロックダウン期間中は自宅待機が推奨されますので、外に出歩かなくなります。
そうなると体力・筋力が落ち、ちょっと歩いただけでも疲れやすい身体になってしまいます。
僕が実際に2週間ほぼ家で生活をしていたら、買い物に行くのにも疲れを感じるようになりました。
またこの期間に筋力も落ち、体重が2キロ落ちました。
家でずっと生活すると身体の衰えを肌で感じるので、この期間に家でトレーニングをして現状の体力・筋力を維持しましょう。
僕が持っている自宅トレーニングセットは以下になります。
- ヨガマット
- 腹筋ローラー
- バランスボード
- トレーニングチューブ
- ストレッチローラー
今のうちに自分の目的に合った筋トレグッズを探して、自宅トレーニングの土台を作っておきましょう。道具は持っておいてもいつでも使えるので、損はありません。
体力・筋力の維持のため最低限、自宅でできる範囲で身体を動かしておきましょう。
身体は資本です。
まとめ:ロックダウンで備えるべき3つのこと
いつ緊急事態宣言が発令され、ロックダウンされてもおかしくない状況です。
発令されてからの行動では遅いのです。なので早めに対策をしていきましょう。
以下に僕のマレーシアでの経験から備えるべきことをまとめました。
- 食材・日用品の確保
- 自分に合った暇つぶしを見つける
- 体力の維持
ぜひこれらを参考にして、いざというときは冷静に自宅待機を楽しみましょう。
コメント